今を生きる BY 樺沢紫苑
膨大なインターネット情報量の中、初めて自分を救い上げた言葉である。
「とりあえず今を生きれ」
そう話していたのはこのオヤッサンである。
精神科医 樺沢紫苑
今の俺は元気だ。
しかし、数か月前は鬱状態に陥り、(*_*)キュー・・となっていた。
意欲低下、睡眠障害、食欲不振に悩まされる中、どうにかしようとyoutebeでメンタルヘルス系の動画を見まくっていた。
そして勿論ほとんど役に立たなかったwww
まぁ、所詮はビジネスだからな(>_<)
その中でも勉強になったのはこのオッサンだった。
今を生きると幸せになれる?【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTube
「今を生きる」を解説してみた【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTube
家族を自殺で亡くしました【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTube
この3つの動画を見た頃だろうか、急にどうでもよくなって、気分障害が劇的に回復した。
元鬱患者が演じる訳の分からないユーチューバーなんかよりずっといい。
精神科医が科学に基づいて端的に話してくれるのだ。
感銘を受けた俺は溜まらず、敬意を表しつつ樺沢先生の本を買った。
↓ Amazonで1760円也 ↓
しかし、全く役に立たなかったのでメルカリで1000円位で売却した💚
しかし、今まで面識のない親父(樺沢紫苑)の一言が紛れもなく俺は救った。
樺沢先生、本当にありとうございました。☆
「何をいいたいんだコイツは?」と皆さん思うだろう、、
予は、どんなに悩んでいてもフォーカスを変えてしまえばなんとかなるってこと❕
俺も社畜の未来を捨てて、ロクでも無い過去と決別し、無職(予定)として
今を生きます
以上!